てぃーだブログ › 沖縄アジュンマ ふきこの知恵袋  › 韓国語学留学 高麗大 秋学期編 › 高麗大学語学留学 秋学期 のど元過ぎれば

2013年09月06日

高麗大学語学留学 秋学期 のど元過ぎれば

喉元過ぎれば熱さを忘れる とは まさに このことですね。

5級の時に いやというほど 「大変」 したのに
まあ、 すっかり忘れて ここに戻ってきましたが
(あの位は 覚悟をしては いたものの…)

5級どころの 「大変さ」 じゃないことがわかりました。
この1週間で 1か月の授業を受けた気分です。

高麗大学語学留学 秋学期 のど元過ぎれば



6級は 卒業発表をしないといけないのですが 
その主題を 2日後までに 提出しなさい、だとか
スギ(作文) の作文を 明日までに 2個 同時にしなさい、
だとか  むちゃを 通り越したことを 言ってきます。
この一週間にですよ。

高麗大学語学留学 秋学期 のど元過ぎれば


すっかり 涼しくなりました。 コオロギかなにか きれいな 虫の鳴く声がします


私も 2時までかかったりしていましたが
隣の人も そうだったといって 授業中 爆睡してました。


先生は 卒業は 体力にかかっているといっていました。
最後ぐらいになると 一睡もしないで
目をはらして みんな 来るようになるとか、
ニコニコして
他人事のように言います。

高麗大学語学留学 秋学期 のど元過ぎれば


沖縄から持ってきた 月桃茶。 
このブログのイラストの月桃の花の部分を乾燥したものです



今が一番 時間がある時だから
今のうち 卒業発表の準備しておきなさい


と言った時には 目が点! でした
今が 暇? 
はぁ?


はっきり言って 体力にかかっていることが よくわかりました。
アジュンマは 体力がありません。

自分の 体と 相談しながら
今学期は テーゲーに 
やるしかないようです。

高麗大学語学留学 秋学期 のど元過ぎれば


クラスの友達と 昼食。 タッカンマリ(鶏肉水炊き風)


あまり無理なようだったら
何も スパルタに ついていくこともないかなあ、
よそに 移る手もあるなあと
そんなことを考えている この頃です。

高麗大学語学留学 秋学期 のど元過ぎれば











同じカテゴリー(韓国語学留学 高麗大 秋学期編)の記事

この記事へのコメント
 いやぁ~ 話だけでも、十分にハードなクラスだと言うのが分かります。
そんなレベルに、挑戦しているふきこさん。すごいです。スタミナ料理をもりもり食べて、韓国語にもがんがん噛り付いて、中高年の星と成るべく、チャレンジして下さいませ。応援していますよ~~~。

(でも、倒れる程は頑張らないでねっ!)
Posted by ソンジャ at 2013年09月09日 16:44
성자 씨 안녕하세요.
どう考えても 無謀な挑戦ですよね。
半分めげてますよ。

でも ソンジャさんの 応援で 少し 元気が出ました。
頑張らなくっちゃね。 고마워요^^
Posted by アジュンマふきこアジュンマふきこ at 2013年09月09日 18:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。