2013年12月21日
年末大詰め
週末 久しぶりに家でゆっくり勉強しています。
というのも 来週 月と火曜日、延世大6級の9課と10課の試験と、
期末考査があります。
ので 真面目に やっていますが
それで 今月は もうおしまい。
いよいよ冬休みに入ります

というか
6級で 韓国語の勉強は終わりになるので
つぎのクラスがありません。
本当に 大詰めを迎えたわけです。

とりあえず今月から 発音矯正のクラスにも通い始めていますが
週1回しかありません。
それで どうしたものか 困っていましたが、
幸い うちの6級を終えたクラスメートと 話し合って
特別に 新しいクラスを作ってもらうことにしました。

グリーン学園というところで 今勉強していますが
今まで こういう例はなかったそうですが
大変 融通をきかしてくださいました。
週3回 今までの復習と 会話の練習を中心とした学習です。
6級までやったとしても 会話はなかなか上達しないので
集中訓練という事になります。

アジュンマ個人としては
これとは別に 韓国の高校生と日本語と韓国語の 交換勉強会をしています。
そのほかに 一つ何か 韓国の人と過ごす時間を増やす方法があればなあと 今思案中です。

冬休みは 沖縄に帰って 正月を迎える予定です。
嫁の家族が(孫が生まれたので 嫁夫婦から 嫁家族に昇格)
遊びに来ますので 今から楽しみです。

というのも 来週 月と火曜日、延世大6級の9課と10課の試験と、
期末考査があります。
ので 真面目に やっていますが
それで 今月は もうおしまい。
いよいよ冬休みに入ります

先週は 雪道をバスに乗って 広州のナヌムの家まで行ってきました。
すっかり冬景色でした。
すっかり冬景色でした。
というか
6級で 韓国語の勉強は終わりになるので
つぎのクラスがありません。
本当に 大詰めを迎えたわけです。
つららも ちゃんとできているんですよ
とりあえず今月から 発音矯正のクラスにも通い始めていますが
週1回しかありません。
それで どうしたものか 困っていましたが、
幸い うちの6級を終えたクラスメートと 話し合って
特別に 新しいクラスを作ってもらうことにしました。
スキーでもやりたい風景ですよね。
勿論 アジュンマは滑れません。
勿論 アジュンマは滑れません。
グリーン学園というところで 今勉強していますが
今まで こういう例はなかったそうですが
大変 融通をきかしてくださいました。
週3回 今までの復習と 会話の練習を中心とした学習です。
6級までやったとしても 会話はなかなか上達しないので
集中訓練という事になります。
ちっちゃい雪だるま 作っちゃいました。
手が冷た~い!でした。
手が冷た~い!でした。
アジュンマ個人としては
これとは別に 韓国の高校生と日本語と韓国語の 交換勉強会をしています。
そのほかに 一つ何か 韓国の人と過ごす時間を増やす方法があればなあと 今思案中です。
寒い日にはやっぱり カムジャタン
ジェゥオニの タンゴルカゲ(馴染の店)にて。
ジェゥオニの タンゴルカゲ(馴染の店)にて。
冬休みは 沖縄に帰って 正月を迎える予定です。
嫁の家族が(孫が生まれたので 嫁夫婦から 嫁家族に昇格)
遊びに来ますので 今から楽しみです。
巷は クリスマスで 浮かれてますが
アジュンマも試験が終わったら 街にちょこっと 繰り出してみようかな
アジュンマも試験が終わったら 街にちょこっと 繰り出してみようかな
Posted by アジュンマふきこ at 15:42│Comments(0)
│韓国語学留学中