てぃーだブログ › 沖縄アジュンマ ふきこの知恵袋  › はやわざ料理 › かっきり 1分の ソーメンチャンプル

2011年10月12日

かっきり 1分の ソーメンチャンプル


 韓国語教室のメンバーは みな変わり種だ。 宿題は 絶対に やりたくありませんと いう 彼女が いる。 今日は 彼女の話から。

 ある日 先生から 自分の 得意料理のレシピを  韓国語で 紹介してください、 という 宿題が 出された。 私は 宿題がないと 自主学習をしないので 宿題が 大好きだ。 その日も 宿題を せっせとやった。 
 
自分が何を書いたかは 忘れたが  宿題をしない彼女が その日 宿題をやってきた。  

 本当は 彼女は 料理が 嫌いだ。 といつも言っている。 彼女の  남편(ナンピョン=男便=夫)は とても 料理が好きだ。 食べたことがないので それが うまいかどうかは 言えない。
 だが 彼女は 宿題をやってきた。 

これしか作れません。 と言って 彼女は 発表した。

 本 レシピ ソーメン チャンプル 

 ① かっきり 1分ゆでる。
 ② すぐに 大量の水で あらう。
 ③ 塩 こしょうで 炒める。     以上

 きっかり 3行で終わった レシピだった。

かっきり 1分の ソーメンチャンプル



 料理上手の 私が ソーミン チャンプルが どうも できない。 上手な食堂の アジョシ (おじさん) は ソーメンを 茹でてから 一晩おきなさい と 教えてくれた。 自称 ベテランの人は 水ですすいでから スパゲティみたいに 油をまぶすのが コツという。 
どれも めたっ とする。

かっきり 1分の ソーメンチャンプル



 案の定 皆から にらは 入れないのか? ポーク缶は? 蒲鉾は?  玉ねぎは にんじんは キャベツは? と 質問が飛ぶ。
 
 料理の嫌いな 彼女は 実は レシピの方は 3行だから  まだいい方で はなす時の方は いつも 1行だ。 それがまた 簡潔に 述べるので 教室のメンバーは いつも 恐れ、 驚いている。
 
 「自分は そのまま 塩コショウで 食べているから。」

の一行に 続く 彼女の 2行目は もちろん なかった。

 合点がいく いかないか は別として そうなんだそうだ。 

問題は 1分だ。  信じられない。

かっきり 1分の ソーメンチャンプル


ウソだと思うなら とりあえず やってみるしか ないでしょう。
やりましたよ。 さっそく。 アジュンマ (おばさん) は。

時計を 準備して きっかり 60秒間 茹でました。
はい、 60秒になりました。 半分も 茹でられていませんね。 はい。
全然 なまですよ。 はい。 
それでは 大量の 水で すぐに 冷たくしました。 はい。
フライパンで 炒めました。 
塩コショウ ぱっぱ。 はいはい。 私の場合は 当然 にらと ポーク缶 追加しました。 はいはい。

   そして食べました!

かっきり 1分の ソーメンチャンプル


 ちゃかしている場合じゃありませんでした。

それが なんと うまい!! 
 ウソじゃ ありません。 全然 ナマじゃありません。
 うまいじゃありませんか。 

 さらっとして、 もたつきもなく、 ナマを 無理やり 焼きました 的でもなく、 これぞ 長年 理想としていた ソーメンチャンプルでした。
 
たった1分 きっかり 茹でただけで 完成したのでした。 

恐るべし 3行レシピ!

人間、 「具なし かっきり 1分 ソーミン チャンプル」 のごとく、 無駄なく、 簡潔に 生きたほうが 堂々として カッコいいのかも と妙に 感心した日でした。 

かっきり 1分の ソーメンチャンプル




同じカテゴリー(はやわざ料理)の記事
春菊サラダ
春菊サラダ(2012-01-18 03:26)

ばばあと 孫
ばばあと 孫(2012-01-12 11:59)


Posted by アジュンマふきこ at 23:17│Comments(8)はやわざ料理
この記事へのコメント
うちでもやってみますー
Posted by みきお at 2011年10月14日 10:36
何人か からも 早速やったという うれしい便り ありました。 
信じられなくてやる方が 多いかも。

ちなみに ソーメンチャンプル どうやるの? という 疑問が パソコン上を にぎわしていること きのう 知りました。

コツは 固めに ゆでるというのが多いですが (案の定 30分置くとか 油まぶし もあり)

私の結論としては ソーメンを ゆでる、という発想を 転換して いためやすいように お湯で柔らかくするンだと 考えれば 合点が 行きました。
Posted by アジュンマ at 2011年10月14日 11:37
こんどおじゃましたら食べさせてください。
でもまあ自分でつくってみるか。
Posted by YA at 2011年10月14日 11:58
YA氏 オセヨ~(いらしてください) アジュンマも 会いたいよ~
Posted by アジュンマ at 2011年10月14日 13:47
 本当に、まさかの1分間!この茹で方を知った後からは、ソーメン料理は何でも1分間ゆでて、失敗なし。Oさんに感謝です。
Posted by ソンジャ at 2011年10月14日 22:44
ホント ! まさかでしたからね!
Posted by アジュンマ at 2011年10月15日 00:37
まさかキナさんじゃないですよねこのかた
オモシロイ やってみます(^-^;
Posted by メイカ at 2011年10月15日 18:34
오오무라 아저씨 그리고 ............ 생각나요?
네 맞죠?
Posted by 아줌마 at 2011年10月15日 22:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。