2013年08月30日
2013年秋学期 高麗大語学留学中 部屋やっと 落ち着きました。
家主のおやじさんと 同行して レンジと 電気スタンドを 無事に 買ってきました。
案ずるよりは 生むが易し! で 何の問題もありませんでした(ホッ)
しかし ネットのホームショッピングだと かなり安く買えたのに 残念です。
知り合いにお願いしていましたが 故障の時の保障が心配だとか
理由が いっぱいついてきて 結局は やってもらうのを あきらめていたんです。
まあ、 そのおかげで 実際 電化製品店に行って 買い物する経験もできたので、 かえって楽しかったです。


中古テレビのほうは 頼みのクーラー修理の アジョッシが 見込んでいたテレビが 修理不可、と言うことで
結局 自分で ネットで探して 家主の息子さんに 注文を頼んだら
うるさいことを言わないで 即座にやってくれました。
配達料も含めて 4500円くらい。
もう今日から 見ています。 早いもんですね。
どんどん 物事が 進んでいくので ありがたいです。

最後 携帯だけが問題でしたが、
今日 充電式のを買いました。 パスポートだけで買えるものです。
携帯本体が 6300円、 充電が 2700円。
加入費などが 1800円です。
スマホではありませんが
アジュンマには 充分だと思います。
外国人登録証をとって長期契約をした方が 得かと聞いたら そんなに変わらないから、 と言われました。
最初の充電は 2700円 これで 2~3か月は 持ってるみたいと言われました。
ホントかどうかは わかりませんが。
ただ一つ分かったのは 携帯が 「コン端末機」 というものであれば 携帯を買わなくても いいそうです。
ちなみに私の携帯を 調べてもらったら 違いました。
まあ 韓国で使える携帯を 一つ持っておけば 次に来た時も 助かるはずだから
これも 結果的には 良かったかなと思います。
ということで 家主さん親子に 結果的には
一番助けてもらって 生活の基盤が 整いました。
とても 助かりました。感謝感謝です。
人っていうのは 付き合ってみないと わからないもんですね。ホント。
今回は つくづく思いました。


そしていよいよ 来週からは 学校が始まります。
今日 クラス分けの発表があって やはり 6級になってました。
クラス分け面接の時に 友達になった 香港の子と 一緒に食事をしながら
ノットル劇団の 新作を見に行くことや 旅行の話などなど 盛り上がって
今学期も 楽しく過ごせそうです。
とってもかわいくて 良い子なんです。
いっぺんで気に入りました。
ただ勉強の方は 相当大変だろうなと 思います。
今学期は 落伍するかもしれない覚悟で 望みます。
高度な言い回しに ついていけるかなあ。心配です。

案ずるよりは 生むが易し! で 何の問題もありませんでした(ホッ)
しかし ネットのホームショッピングだと かなり安く買えたのに 残念です。
知り合いにお願いしていましたが 故障の時の保障が心配だとか
理由が いっぱいついてきて 結局は やってもらうのを あきらめていたんです。
まあ、 そのおかげで 実際 電化製品店に行って 買い物する経験もできたので、 かえって楽しかったです。
日本と同じくらいか むしろ高いかな
中古テレビのほうは 頼みのクーラー修理の アジョッシが 見込んでいたテレビが 修理不可、と言うことで
結局 自分で ネットで探して 家主の息子さんに 注文を頼んだら
うるさいことを言わないで 即座にやってくれました。
配達料も含めて 4500円くらい。
もう今日から 見ています。 早いもんですね。
どんどん 物事が 進んでいくので ありがたいです。
懐かしいアナム駅2番出口 友達とここで待ち合わせをして 昼食しました
。最後 携帯だけが問題でしたが、
今日 充電式のを買いました。 パスポートだけで買えるものです。
携帯本体が 6300円、 充電が 2700円。
加入費などが 1800円です。
スマホではありませんが
アジュンマには 充分だと思います。
外国人登録証をとって長期契約をした方が 得かと聞いたら そんなに変わらないから、 と言われました。
最初の充電は 2700円 これで 2~3か月は 持ってるみたいと言われました。
ホントかどうかは わかりませんが。
ただ一つ分かったのは 携帯が 「コン端末機」 というものであれば 携帯を買わなくても いいそうです。
ちなみに私の携帯を 調べてもらったら 違いました。
まあ 韓国で使える携帯を 一つ持っておけば 次に来た時も 助かるはずだから
これも 結果的には 良かったかなと思います。
ということで 家主さん親子に 結果的には
一番助けてもらって 生活の基盤が 整いました。
とても 助かりました。感謝感謝です。
人っていうのは 付き合ってみないと わからないもんですね。ホント。
今回は つくづく思いました。
大学の周りには こんな 下宿や ワンルーム募集の張り紙がいっぱいです。
そしていよいよ 来週からは 学校が始まります。
今日 クラス分けの発表があって やはり 6級になってました。
クラス分け面接の時に 友達になった 香港の子と 一緒に食事をしながら
ノットル劇団の 新作を見に行くことや 旅行の話などなど 盛り上がって
今学期も 楽しく過ごせそうです。
とってもかわいくて 良い子なんです。
いっぺんで気に入りました。
ただ勉強の方は 相当大変だろうなと 思います。
今学期は 落伍するかもしれない覚悟で 望みます。
高度な言い回しに ついていけるかなあ。心配です。
去年買った モシ(苧麻)と
ウリチブの 女主人からもらっていた チョガッポ (これは 食卓の上の 食べ物を覆うもの)
を組み合わせて 作ってもらいました。
袖通しは 月曜日の 授業初めに しようかな・・・
ウリチブの 女主人からもらっていた チョガッポ (これは 食卓の上の 食べ物を覆うもの)
を組み合わせて 作ってもらいました。
袖通しは 月曜日の 授業初めに しようかな・・・
Posted by アジュンマふきこ at 22:07│Comments(0)
│韓国語学留学 高麗大 秋学期編