てぃーだブログ › 沖縄アジュンマ ふきこの知恵袋  ›  › 嫁と 裸のつき合い

2011年12月15日

嫁と 裸のつき合い

 できた うちの嫁は セレブでもある。 高給取りの 今をときめく キャリヤウーマンだ。 仕事の合間に、 ふらふらと フラダンスも 踊っている。
 
しかし 本来の ライフワークは トロンボーン吹きだ。
バンド仲間と ウエディングドレス姿で プっ☆! パっ♪ ボボン~ぶっ♪♫☆!
と、 ド迫力の演奏を披露してくれた時には ドゥマンギタ。 完全に 魂が 曲に乗り移っていた。

日頃の のんびり もの静かな、 どこか おとぼけ天然風の嫁が、 トロンボーンを持つと一変する。

嫁と 裸のつき合い



嫁が 我が家に来て 1年目が過ぎた頃、 つまり 昨年の春ごろ、 嫁夫婦や 娘夫婦なども 集まって、 伊豆の温泉場で 数日 みなで一緒に 過ごした。

夕食も済み、 一日も終え 温泉につかっていたら、 なんと いつの間にか 嫁が 私のそばに そぉ~と 忍び寄り、 しぃ~ずか~に 話しかけるではないか!…  

嫁と 裸のつき合い



と、 ここで突然 話が 変わるが、 実は うちら家族、 5人以上 泊りがけで集まると、 必ず トランプ「7並べ」大勝負大会が、開かれる。 
そう、 小学生でもできる あのトランプの 「7並べ」だ。

「7並べ」の 醍醐味は 知る人ぞ知る、 知らない人は おそらく まったく知らないだろうから、 ちょっと ここで説明。

チェリー ラブ チェリー

「7並べ」は、 3回 休む権利があり、 この権利を 最大限利用して、 敵の行く手を さえぎり、 流れを止め、 その隙に 自分だけが 勝ち上がる。 

一歩間違えば 自分の 首も絞め、 漁夫の利を むさぼるものも出てくる。 
自己破産=どぼ~んした者のせいで、 突然、場にカードが踊り出てきて 大逆転する事も。

最後 二人だけ残った時の 詰めの 緊張感も 囲碁並みだ。

一回戦ごと、上がった順位に従って点数がつく。 5番勝負で合計点を 争う。

我が家の場合、 やり始めたら とことん 盛り上がる。 皆 素 丸出しで ものすごく 真剣になる。
タダの 7並べが ここまで 盛り上がるのも 珍しい。


正月、 お盆、 旅行などで 人数が揃うと,  誰言うともなく 夕食後 そろそろと 集まり始める。 ナンピョンの 「よ~し、 やるかぁ~」 の一声 を合図に いよいよ 御開帳~ となる。

勝負は 夜中まで 熱く続く。 だんだん 人の癖まで分かるようになる。 手のうごき、口調、 しぐさ・・ ちょっとした変化も読み取り 勝負を仕掛けていく。 その緊張感は 麻雀と変わるところがない。

嫁と 裸のつき合い



で、 冒頭の 温泉旅行に先立つ 数カ月前の 元旦の朝のことだった。 
お正月 皆 沖縄に 帰省して来ていた。 我が家の一員になっている 三角君もきている。

新年の 希望に満ちた、光り輝く朝日を浴びて 一同 気持ちも清らか、 お屠蘇と お雑煮をいただき、 新年の挨拶をかわした。

めいめいが 新たな一年に思いを馳せているのが わかる。

いつになく 空気が張りつめ、 凛としている。
  

そこに ナンピョンが 家長らしく 静かに 口を開いた。

嫁と 裸のつき合い



「 あのなぁ~ 」・・・・・
「 ・・・・トップと どぼ~んの 点数配分を ちょっと 変えないか? 」

えっ?びっくり! と 驚いたのは アジュンマ。 ・・・だけだった。

 ナンピョンの一声を 皮切りに、 いっせいに めいめいが、 

「そうですよ~ 2位・3位の逆転の余地を 残さなくっちゃぁ~」

「どぼ~んしておきながら ペナルティが 少なすぎですよ~」

「トップを 引きずり落とす醍醐味も 必要ですよ~」  とかなんとか

アジュンマ以外の 全員が ケンケンガクガク。

 嫁も しっかり くわわっている。 

昨夜の勝負、 腑に落ちないために 元旦の朝  静かなだけだった!びっくり! 
お雑煮を食べながら 頭の中は 今夜の勝負のことだった !! ボボン~ぶっ♪♫☆ パ!

すでに論点は 点数配分に移っている。 

嫁も 「 そおそぉ~、 差が出るように~ 」とか 静かながらも 鋭く 大胆な意見を 述べている。 

嫁と 裸のつき合い



そして その夜、 つまり 元旦早々 新しい点数配分で 7並べ大勝負がはじまった。

 アジュンマも もう 夢中で 頑張った。 絶対にドボーンしないで とにかく 上がろう。 ああしてこうして、 あれが出たら これ出して、・・・ アジュンマ 計算をして 一生懸命 頑張る。 

 しかし、 ある時、 「どぼ~んしないで 上がったぁ~ ばんざあい」 と、 いつものように 喜んでいたら、 トップを除く全員から かなり 一斉に  「あじゅんまよ~」  と あきれた声が かかった。

実は この勝負 万年 トップの座にいる者をなんとしてでも 引きずり落とそうとする 暗黙の連合軍が 成立していたらしかった。 
・・・刻々変わる 勝負の流れを見ながら 疑心暗鬼の 駆け引き、 トップを どぼ~んさせる 神経戦が 繰り広げられていたのだった。 

それなのに、 勝手に一人で 盛り上がって 関係ないところで 勝ち逃げしたアジュンマ。 
皆の怒りを買うのも当然。 その後しばらく 針のむしろに 座ったまま アジュンマは それでも 一人 勝負を イヒヒッと楽しんだ。 

嫁と 裸のつき合い



 実は 嫁、 ひそかに 勝負師であることが 良くわかったびっくり! 
むちゃくちゃに 勝負をかけてきて 3回の権利を あっという間に使い果たす。 結果、 敢え無く自滅の道も多々うわーん
しかし 逆転狙いの大冒険も 時には 大成功ニコニコ
タダの「7並べ」トランプのつまらなさを、 勝負として メーキングすることに 長けているともいえる。 

嫁と 裸のつき合い



で やっと ここで冒頭の 嫁との 裸の付き合いに 話が 戻る。 (ふぅ~ もどったぁ~)
私の そばに そぉっと 忍び寄ってきた嫁。 いつものように のんびりテンポで

「あの~ですね~。 みんなぁ~ チマチマぁ~ おとなしくなっちゃうとぉ~  やっぱりぃ~  ちょっとぉ 楽しみがぁ~ それなりに~ 減っちゃいますよねぇ~」 

先ほど 繰り広げられた 「7並べ5番大勝負 2回連続戦」 について 言っているのだった。

がが~ん!! プっ☆! パっ♪ ボボン~ぶっ♪♫☆!! パッ!

元祖チマチマ派の 張本人 アジュンマに なんてことを 言ってくれるんだぁぁぁ~
それでなくとも シャイなアジュンマ、 ドギマギ、 あたふた ただただ あわわわ…汗 の連続。

アジュンマだって そりゃぁ 人が 無謀な冒険して あえなく散るの。 イヒヒヒですよ。
 なんてたって 「7並べ」。 そこが 醍醐味なんですから。
 
嫁の言うとおり 人は しっかりと そこんところ やってほしいですよね。 まったく。

嫁と 裸のつき合い



いずれにしても 嫁の 何とも 頼もしい鋭い 指摘だった。 

早や 一年目にして 我が家伝来の 「7並べ」5番勝負魂と 極意を 立派に 受け継いでくれたのであった。

財布のひもは 渡せないが 「7並べ」は これで渡せる。

伊豆のあの温泉、 裸の付き合いを通して 嫁姑が がっちりと 信頼関係を 築いた一夜であったことは 言うまでもない。ハート

嫁と 裸のつき合い



さて 今年の年末、マタゾロ集まって いっちょう やってみるとするか!  ガッツポーズ


同じカテゴリー()の記事
持つべきは嫁
持つべきは嫁(2011-09-25 17:15)


Posted by アジュンマふきこ at 00:49│Comments(3)
この記事へのコメント
はじめておじゃまします。
トランプの 7並べ って おもしろそうですね(^^)
楽しそうで お嫁様 羨ましいです。
Posted by はるか at 2011年12月15日 13:07
写真が本当に上手だと思います。
Posted by 娘 ジントヨー at 2011年12月15日 18:57
***  はるかさん はじめまして(=^・^=)

7並べ  ホントに 面白いですよ。
家族で 盛り上がれる遊びが あって ホント よかったなあと 思っています。


***  娘ジントヨーさん ご訪問 ありがとうございます(=^・^=)
 
写真 お褒めいただいて 超 うれしいです。 今回 ちょっと 小さかったかなぁ ~ って  思っていたところでした。
Posted by アジュンマ ふきこ at 2011年12月15日 23:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。