てぃーだブログ › 沖縄アジュンマ ふきこの知恵袋  › 韓国語学留学中 › 高麗大学語学留学中 最後の発表 終了!!

2013年05月02日

高麗大学語学留学中 最後の発表 終了!!

今日 最後の 大きい発表終わりました。

アジアの伝統料理 「なれ寿司」 と 「日本の寿司」

という主題です。

あれこれするうちに

実は 日本の なれずし (秋田の ハタハタずし みたいな ご飯を利用した 魚類醗酵保存食) は、
日本だけじゃなくて
アジアの 農耕地帯に 広くあったことが わかって 

これを題材にしたのです。

ご存じのとおり
日本の すしは もともとは なれ寿司から 変化したものですよね。


結論は ただ一つ。

「日本の寿司は 実は アジアに広く あった なれ寿司から 由来したもの」

延々 20分ぐらい 話し続けました。

はじめて パワーポイントというものを 作りました。!!

PTT画面を 公開したいですが うまく あがりません。
一部 利用した写真を 紹介します。

高麗大学語学留学中 最後の発表 終了!!



高麗大学語学留学中 最後の発表 終了!!



高麗大学語学留学中 最後の発表 終了!!


アジア各地の なれ寿司  ラオス カンボジア 中国 タイ 日本 等


高麗大学語学留学中 最後の発表 終了!!


ラオスの なれ寿司 


高麗大学語学留学中 最後の発表 終了!!


韓国の なれ寿司 はたはたもあるが 写真は カレイ。 唐辛子で 真っ赤になっている


高麗大学語学留学中 最後の発表 終了!!


こちらは 中国 やはり 唐辛子が


そして 絵も かきました。


高麗大学語学留学中 最後の発表 終了!!


高麗大学語学留学中 最後の発表 終了!!



韓国でも なれ寿司 (韓国語では シッケといいます)
を作っているところは ごく一部です。
試験が 終わったら 韓国の シッケを 食べに行く 小旅行でもしてみるかなあ。

とにかく 終わって ほっとしてます 。
あとは 期末試験ですが

あ~ 寿司 たべたいな~!!
す~し~








同じカテゴリー(韓国語学留学中)の記事
4D 冬の王国
4D 冬の王国(2014-02-12 00:03)

無断入室禁止
無断入室禁止(2014-02-08 13:40)

カマニッソバ
カマニッソバ(2014-01-26 01:26)


Posted by アジュンマふきこ at 19:35│Comments(3)韓国語学留学中
この記事へのコメント
20分も発表 すごい!
韓国語 ずいぶん 上達したでしょうね。
日本の寿司の始まりが なれ寿司とは 知りませんでした。
やはり アジアということですか。


                     posted by あかとんぼ@
Posted by アジュンマふきこアジュンマふきこ at 2013年05月02日 21:23
発表お疲れ様でした
とっても楽しかったです

この日の発表は、寿司だのステーキだの
おいしいものばっかりで、授業中よだれがとまらなかったです(笑)
Posted by 優柔不断경태 at 2013年05月03日 21:04
あかとんぼさん 優柔不断さん コメントありがとうございます。

準備は大変でしたが 練習したおかげで
発表に関連した動詞だけは 臨機応変に しゃべれる練習になりました。

やはり 実際 覚えている動詞でも 使わないと いつまでもしゃべれないから
発表というのも いい訓練になっているなあと 実感しました。 
Posted by アジュンマふきこアジュンマふきこ at 2013年05月03日 22:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。