てぃーだブログ › 沖縄アジュンマ ふきこの知恵袋  › 韓国語学留学中 › 高麗大学語学留学中

2013年04月24日

高麗大学語学留学中

週末は 小旅行
平澤, 群山に行ってきました。

沖縄に 良く 訪れている 平和団体の方たちに 会ってきました。

群山は 高速バスで2時間ほどかかる 南部の 穀倉地帯 にあります。

ソウルとは 打って変って
のどかな 農村風景が 広がります。

高麗大学語学留学中


立派な 日本式家屋


港もあって、 日帝時代 日本人たちが暮らしていたころの 姿が 今も残っています。
もちろん 食料を 根こそぎ朝鮮半島から 奪い取っていった あの時代の 日本の 痕跡ですが・・


高利貸しをして 土地を取り上げ
日本の大地主が 誕生していったことを 物語る 銀行もしっかり 残っていました。

高麗大学語学留学中


住宅が すぐに 隣接している


そして 群山には
嘉手納基地かと 見間違うような 広大な 米軍基地が 広がっています。

もとはといえば ここも 日本の基地だったところだそうです。

群山から また 北上して 1時間 
平澤にも よりました。

ここは 米軍が 基地を 拡大しているところです。
そのために 農村から 村ごと 追い出されて 移転した所に 行ってきました。
最後まで 抵抗した 44軒の 方たちです

高麗大学語学留学中



家は きれいなのですが
農地から 引きはがされて 仕事もなし 買い物の店もなしの
不思議な光景が 広がっていました。

高麗大学語学留学中


消えてしまった 村の 歴史を 記録するための 歴史館もありました。


高麗大学語学留学中


滑走路の侵入路側 真下にある家は  軒並み このように 真新しい 屋根になっています。
爆風で 屋根が 飛ばされたりして 壊れたからです。
沖縄の 姿と 変わりありません。


高麗大学語学留学中


桜も 日本の象徴 と思うと きれいさも 半減です。



同じカテゴリー(韓国語学留学中)の記事
4D 冬の王国
4D 冬の王国(2014-02-12 00:03)

無断入室禁止
無断入室禁止(2014-02-08 13:40)

カマニッソバ
カマニッソバ(2014-01-26 01:26)


Posted by アジュンマふきこ at 01:00│Comments(0)韓国語学留学中
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。