てぃーだブログ › 沖縄アジュンマ ふきこの知恵袋  › 韓国語学留学中 › 高麗大学語学留学中 ごみの山暮らしわかります。

2013年04月07日

高麗大学語学留学中 ごみの山暮らしわかります。

ごみの山暮らしのひと、
今では よくわかります。

3か月と 思うと 形に残るもの 買いたくないので
勢い、 廃品利用に 精を出します。

ティッシュの箱ほど貴重なものありません。
小物整理に!

新聞紙 床で車座するときの テーブル替わり。

何も 生活お役立ち便利帳ではありません。

単に切実なだけ。

イチゴや 肉のトレイ カップらーめんのカップ
いつかは 絶対使える!の信念

今や ごみの山で暮らす人を 尊敬します。、


ということで 今日は 食事編

高麗大学語学留学中 ごみの山暮らしわかります。

ウド見つけました。

高麗大学語学留学中 ごみの山暮らしわかります。

ちょっと優雅に 酢味噌和え

高麗大学語学留学中 ごみの山暮らしわかります。

で、 出来上がった 食事。
ウド 残りを 天ぷらで 塩ふったら おいしいだろうな。

高麗大学語学留学中 ごみの山暮らしわかります。

ガムラマサラも なにも無いない尽くし、
りんごやイチゴを一杯入れたら 甘くなりました。

高麗大学語学留学中 ごみの山暮らしわかります。

作り方は ハングルでした。

高麗大学語学留学中 ごみの山暮らしわかります。

漬物類 冷蔵庫にあるもので とりあえず作りました。
ニンジン昆布の醤油漬け。 切り干し大根のパリパリづけ。


さっき コーヒーの粉 買ってきました。
近くに 新しいお店 また出来ました。 
「コーヒープリンス」 の 影響かな。
新しい文化のように コーヒーショップが 出店しています。

高麗大学語学留学中 ごみの山暮らしわかります。

コグマ(サツマイモ)ケーキ おいしかったです。
ケーキ屋さんも たくさん見かけます。

で、

新しい知識 また 得ました。

タンザニア という銘柄は キリマンジャロ のこと らしい。
インドネシアスマトラというのは どうも マンデリン のこと らしい。


今日の 買出しの際の目標

単語で通じる会話をやめて 
一つの文章を 最後まで 完成させて いってみる。

布団屋の おばちゃんと 枕だとか
座布団だとか 布団カバーだとか 毛布だとか
色々 名まえも教えてもらいながら
買い物 完成。

3人用の 座布団というのもあったんですが
つながっているみたいでした。
 
あれって 3人 からっと 並んで座ると ちょっと 変じゃない?パンダ











同じカテゴリー(韓国語学留学中)の記事
4D 冬の王国
4D 冬の王国(2014-02-12 00:03)

無断入室禁止
無断入室禁止(2014-02-08 13:40)

カマニッソバ
カマニッソバ(2014-01-26 01:26)


Posted by アジュンマふきこ at 18:18│Comments(0)韓国語学留学中
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。