2013年04月05日
高麗大学語学留学中 作文宿題 懲りすぎは厳禁
昨日まで 提出しなくちゃいけなかった 作文(쓰기)の テーマが スポーツ。
好きなスポーツを選んで そのスポーツを紹介するという 紹介文です。
しょうがないので サッカーにしました。

その昔 息子に サッカーに親しんでもらいたくて
近くの子供を集めて サッカー教室を開いて 小さい チームを作りました。
知り合いの先生に頼んで
教育委員会から 少しばかりの援助を受ける方法でしたが・・・

しかし困ったのは アジュンマの凝り性です。
起源を調べていたら あの説この説
他にも あれこれのオモシロ話
全然 とまりません。
前に進みません。
ましてや ルールのことになると
おかげで 気になっていたことが すっきりわかりました。
それでは 宿題は 大成功かといえば
もう想像はつきますでしょう。
前日の夜から やっと書き始めはしたものの
内容は紙切れ一枚にまとめるのみですから、
子供でも分かる 超簡単な 結論のみ。
韓国語と格闘して
結局 2時まで かかりました。
調べに対して書いた内容。
200分の1
少しむなしくなりました。

で、 凝り性が なおったかといえば
無理ですね。
こんどは 来週
「生活の中の オモシロ化学」 の発表をしなくてはいけないんですが
実は またまた 超はまっています。
この年で
化学方程式やら 平衡法則やら 密度と 濃度の違いとか
質量 重量の定義・・・
考えれば考えるほど 面白くて
またまた やめられません。
小さい疑問が 生まれてきて
いちいち 納得するまで 調べている自分がいます。
内容はいいから 科学の単語と その言い回しさえ覚えれがいい
が この単元の目的ですから
やらなくていいことなんですがね。
凝り性は ほどほどに!!
です
そして 発表の次の日から
中間テストが待っています。

好きなスポーツを選んで そのスポーツを紹介するという 紹介文です。
しょうがないので サッカーにしました。
その昔 息子に サッカーに親しんでもらいたくて
近くの子供を集めて サッカー教室を開いて 小さい チームを作りました。
知り合いの先生に頼んで
教育委員会から 少しばかりの援助を受ける方法でしたが・・・
こぶしの花 よく見かけます
しかし困ったのは アジュンマの凝り性です。
起源を調べていたら あの説この説
他にも あれこれのオモシロ話
全然 とまりません。
前に進みません。
ましてや ルールのことになると
おかげで 気になっていたことが すっきりわかりました。
それでは 宿題は 大成功かといえば
もう想像はつきますでしょう。
前日の夜から やっと書き始めはしたものの
内容は紙切れ一枚にまとめるのみですから、
子供でも分かる 超簡単な 結論のみ。
韓国語と格闘して
結局 2時まで かかりました。
調べに対して書いた内容。
200分の1
少しむなしくなりました。
桜ではありません。 なんの 花でしょう。
で、 凝り性が なおったかといえば
無理ですね。
こんどは 来週
「生活の中の オモシロ化学」 の発表をしなくてはいけないんですが
実は またまた 超はまっています。
この年で
化学方程式やら 平衡法則やら 密度と 濃度の違いとか
質量 重量の定義・・・
考えれば考えるほど 面白くて
またまた やめられません。
小さい疑問が 生まれてきて
いちいち 納得するまで 調べている自分がいます。
内容はいいから 科学の単語と その言い回しさえ覚えれがいい
が この単元の目的ですから
やらなくていいことなんですがね。
凝り性は ほどほどに!!
です

そして 発表の次の日から
中間テストが待っています。

構内で 半額セールをしていたので 買ってきました。
ふでばこ小さくて ぼろぼろになったので買い替え。
エステ通いの優雅な生活 もう今は昔。
せめて パックを、 と 5枚買ったら 2枚おまけでした。
しかし 顔表面の水分流出量と 吸収率の 平衡性は 「ほぼ無」の状態です。
ふでばこ小さくて ぼろぼろになったので買い替え。
エステ通いの優雅な生活 もう今は昔。
せめて パックを、 と 5枚買ったら 2枚おまけでした。
しかし 顔表面の水分流出量と 吸収率の 平衡性は 「ほぼ無」の状態です。
Posted by アジュンマふきこ at 09:38│Comments(0)
│韓国語学留学中