てぃーだブログ › 沖縄アジュンマ ふきこの知恵袋  › 韓国語学留学中 › 高麗大学語学留学中 今日の授業のこと

2013年03月13日

高麗大学語学留学中 今日の授業のこと

ちょっと不思議に思ったのは、
毎日 皆さんの席が 移動します。

アジュンマは 日本のアジュンマだから 
頑固に 毎日 同じ席に座っていますが、
おかげで 毎日が 新しい人にかわるので 
助かってます。 

高麗大学語学留学中 今日の授業のこと


ナンピョンが ブレンドしてくれた 珈琲豆 もう なくなっちゃいました。
通り道に こだわりのおじさんがやっていそうな 店を見つけたので
買ってきました。 炒るのから 挽くのまでやっています。
酸っぱいのを 少し引いてくださいと言ったら 
アラソヘド テムニカ? というので アラソヘジュセヨと言いました。
勝手にやっていいでしょうか? はい、 勝手に いいように やってください。
ということです。
豆の名前を聞いても まったく わかりませんでした。



先日の話です。
トイレで 知らない人と ちょっとおしゃべりして戻ってきたら、
なんとその人 同じクラスの人でした!!パンダ

あっ 同じクラスだったんですね^^
と いって よくよく思い出したら、

昨日 隣に座って 名前まで 丁寧に 書いてもらった人でした!!!!アガ!(痛い!)

高麗大学語学留学中 今日の授業のこと


で、 書いてもらった豆の名前が これです。
パブアニューギニアまでは 聞けたのですが 
依然として 左の名前が 読めません。 
誰か 教えてくださいませんか?
モカ とか キリマンジャロとか アジュンマが知っている 名前は 
まったくありませんでした。
100グラム 800円、 高いです



ということもあったので、
韓国語よりは まず顔を 覚えることから 頑張っていますハート

授業中 隣同士で 会話の実践を させられるので 
確かに 毎日 違ったほうが いいですよね。
ひょっとして それがあって
皆さん 席を 替えているのかもしれませんね。
熱心さに 脱帽!!。です・・・・ガイコツ汗


高麗大学語学留学中 今日の授業のこと


先日 クラスメートと 
南部バスセンター近くにできている 「芸術の殿堂」での
 展示会を見た帰り よった コーヒーショップ
「トゥサムプレイス」 
 ケーキがおいしいチェーン店だそうです。


実は 今日の隣の人、
演習ノートを忘れたので
アジュンマので 一緒に やりました。

なんだか いつも めちゃくちゃに
積極的に発言する方なんですが
今日も先生の 説明を聞きながら 
ふんふん うなずいて 
勝手に 青いボールペンで すらすらと 書き込んでいくんです。
アジュンマの 演習ノートにですよ。

ビックリして びっくりしました・・・。

お国柄なんだか 
ただ 個性的なんだか
そこんとこが ちょっと わからないけれど

みんなさん それぞれ 
みんな違って みんないい。
「金子みすゞ」編
の巻き!! 
と考えることにしました。

高麗大学語学留学中 今日の授業のこと


証拠写真。



同じカテゴリー(韓国語学留学中)の記事
4D 冬の王国
4D 冬の王国(2014-02-12 00:03)

無断入室禁止
無断入室禁止(2014-02-08 13:40)

カマニッソバ
カマニッソバ(2014-01-26 01:26)


Posted by アジュンマふきこ at 18:56│Comments(5)韓国語学留学中
この記事へのコメント
学生生活、充実してそうですねー。毎日、新鮮な出会いや気づきがありそう。うらやましー。ニホンを飛び出したくなります。
ちばりすぎないように、楽しんでくださいね。
Posted by ゆうくん at 2013年03月13日 20:19
アジュンマさんの留学生活、楽しそうですね。
ひとのノートに勝手に字を書く人、中国の人ですか?
といってもべつに非難しているのではありません。
誤解のないように。
それと、コーヒー豆の件、シダマというエチオピアの豆です。

                                 あかとんぼ@
Posted by アジュンマふきこアジュンマふきこ at 2013年03月13日 20:32
ゆうくんさん ひょっとして ハツコメだっけ?
うれしいです。
体力を かんがみて チバらない路線で 行きます。

赤とんぼさん さすがですね(^^)
 パブアニューギニアっていう豆も 不思議な印象ですが そもそも どこにあるんでしたっけ?
シダマにいたれば もう限界。 
世界地理、一歩からやり直しですね。 こんなじゃ。
人生 いつまでも 勉強! 
 
あれぇ?
気づきって もしかして これのこと?  
気づきたくないこと いっぱいあるんですが…
Posted by アジュンマふきこアジュンマふきこ at 2013年03月13日 22:47
なんだか楽しそうですね。

外国人はみんな同じ顔に見えるのかしら^^;
ちょっとウケました。

珈琲 100g 800円は高いですね!
Posted by minminminmin at 2013年03月14日 00:15
minminさん こんにちわ!!
結構 皆さん 個性的なんですが…(泣)
Posted by アジュンマふきこアジュンマふきこ at 2013年03月14日 14:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。