韓国語学留学準備編 久々の散歩編
東北は すごい大雪とのニュースですが、
沖縄は 青空がひろがって 気持ちが 晴れ晴れする 良い天気でした
布団を干し、 シーツも洗って、
それから庭の整理も ちょっとして・・
夕方からは 東風平の サトウキビ畑のほうに
ワンちゃんたちと 散歩に行ってきました。
今日は 写真で 行きます
右側が チャンミ(薔薇) 左が ユファ(柳花) 一応 女の子。 名前が 素晴らしい
収穫の終えたさとうきび畑。 新しい葉が 出始めている
数年に一度は 掘り起こして 新しいキビの苗を 植える。
ここは ちょうど ユンボで掘り起こしている ところ
土の中から ミミズなど 出てくるのだろうか?
動いているユンボのそばから サギが 集まって来る。 怖がっている様子が全くない。
牛小屋が あちこちに たくさん。
雨の日は、 たまに この東風平の匂いが 家までしてくるときが ある。
今が 旬の キャベツ。 おおきい!
サンフラワーが 満開
東風平 好きです。 ここが 子供たちの ふるさと
やがて チューリップが 咲きそう。 ご近所の方から いただいた 球根です。
花盛りの庭を ナンピョンに 託していくのが 申し訳なくて・・・
関連記事