オスプレイ来ないで!!

アジュンマふきこ

2013年08月06日 22:04

少しづつ 韓国への語学留学の準備を始めなきゃあ~ と 思いつつ
なかなか その気になっていないこの頃。

今度は 6か月を 予定しているので 

ナンピョンに できるだけ負担にならないように
家の片づけや 庭の整理など
思い切った 抜本改革をしないといけないのですが
実行が伴いません。

暑くて さっぱり 動きたく ありません。

そうこうしているうちに
オスプレイが 追加配備されるというので

やっぱり 出かけないわけには 行かなくなりました。
先週の土曜日から
野嵩ゲートのほうに 通いだしています。

はっきり言って

腹も立ちますし、 超!暑いです。 




沖縄タイムス新聞より 
ヘリモードで宜野湾市上空を通過し、普天間飛行場に着陸する追加配備のオスプレイ=3日午後4時39分


沖縄の全市町村が 反対決議をあげて 東京まで 要請に行っているというのに
真っ向からの 強硬突破です。
アメリカは もともと 地元に配慮するという 価値観がない国だし
なんたって 日本の政府が 後押ししてくれているんですから
ひどいものです。

それにしても 今の 政権、
遠慮も へったくりも まったくありませんね。
沖縄が ものすごく甘く見られているようで
悔しいですね。
「自主国家」 の中身は 「アメリカのいいなり国家」 なんですかね。


沖縄の島全体が 不沈空母になってんだから、 
理解と 我慢と 犠牲は 当然。
異質な島だし そもそも 本土と同じような日本国民とは どうも思えないし。

ということ なんでしょうか!?

そのうえ やたら領土問題を あおっておいて
自衛隊まで 増強しようって ことですから。 
やり切れませんね。



関連記事