高麗大学留学中 今日の出来事、 またも授業について

アジュンマふきこ

2013年03月26日 01:36


娘の まっちゃんも
メールを よく送ってくれます。
桜の写真や 近況などなど・・。

きっと イギリス留学した時のことを 思いだして

私の 今の気持ちを 察してくれているのでしょう。
彼女の やさしさ、 身に沁みます。

めげそうな毎日ですが おかげで 頑張れています。



写真やさん 家族を大事にします。


今日は 豆テストがあって
そのあと 健康に関しての 「食生活 生活習慣」 を 発表させられました。

前に立って 3~5分程度
「導入 内容展開 まとめ」 の形式で

できるだけ 5級レベルの話しかたで
というのが条件でした。

いきなり 課題が出されて
15分ぐらい 考えて 発表します。
しかも 発表後 その場で 先生の評価を受けます。

皆は 訓練受けてますから 結構 すごい感じで 発表します。
私は 素人です。



昔懐かしい 練炭の 燃えカス。


じつは 今から また 課題が ふたつあります。
休む間がありません。
菜食についての リポート、宿題です。

また 奉仕活動についての アンケート調査結果のまとめと
それを 明日まで 文章化しないといけません。

来週 正式な 発表会があり これは かなりの 点数配分になるらしくて
みんなも 頑張っています。

ほんと!! たいへんなことに なってます。



ガソリンスタンド。 1リットル 180円前後かな? 高いです。


以上までが ナンピョンへの 手紙でした。
****

健康問題の発表。 いきなり 創作もできなくて
私は 手っ取り早く ありのままを書きました。

年を取るにつれて 体力が落ち、 持久力もなくなりました・・・

教室のみんなは
こんなアジュンマ 
なぜに 韓国で頑張っているのか 

それが 知りたいのでしょう、 やたらに 集中して ひとの話を聞きます。

特に 体力が落ちて・・・の あたりでは
はげしく 首を振って おおきく同意までするんです。


今日のテストの時、 勝手に アジュンマの消しゴムに 手を伸ばして 使った人、
が 特に そうでした。





小さいサイズの チキン丸焼き。 一匹で400円 2匹で800円、 3匹で 1000円。
絶対 1000円で 買うしかないでしょう。
よく見ると 電気ではなくて 炭でした。
ふわふわして すごくおいしかったです。
お世話になっている クラスメートにも おすそ分けしました。


関連記事